• ミカン園地の様子などをご紹介!ワクワクが一杯!!

ミカンの実が指先大になりました

五月も20日を過ぎていますが、早生ミカンの実は指先大になっています。開花から新芽が伸びる頃はホントウに木がイキイキとしています。木が一生懸命に伸びようとしているんですね。 このあたりで一番早い地帯なので、先取りで今年の様 …

続きを読む


今シーズンのスタートです!

早生ミカンの開花!今シーズンのスタートです! 4月8日早生ミカンの開花を確認しました。昨年より11日早く、一昨年より5日遅くなっていますが早くなっていると感じます。 ミカン類は花の下に、もう実が見えています。これが、あの …

続きを読む


夕陽・花粉・海

大分暖かくなってまいりました。キレイな夕陽も沢山ありますが、ある日夕陽が輪っかを背負っている様に見えました。花粉光環(カフンコウカン)というらしいです。花粉症の方も多いことでしょう、私もそうですが…。 当地から夕陽の時だ …

続きを読む


今年の寒波は半端ない!

というよりも、最近の寒波は吹雪いたら止まらない。ひと昔は夜半に吹雪いて、夜中に津々と雪が積もり(せいぜい10センチ!?)夜が明けると薄っすらと積もった雪は、日差しと共にとけていく。そんなパターンが多かったんですが…。 最 …

続きを読む


不本意ながら「カンペイ」の収穫しました

”十年に一回の強い寒波襲来”と何回も念を押されると二月末頃までは木に成らせておきたい”カンペイ”ですが、暴風雪にさらされると傷ついてしまうので仕方なく収穫しました、多くがパーになってしまうよりはましです。 二重袋やサンテ …

続きを読む


やっと落ち着きました

やっと落ち着いて来ました。 明日から賀状の返信にかかろうと思います。 気になっていた土手の菜の花を刈り取りました。 数日後の”十年に一度の寒波”が気になります。”カンペイ”は袋などを掛けてはいますが、暴風雪には弱いのです …

続きを読む


二回目の自治会長(27年振り)人材不足

還暦も過ぎたのに、人材不足のため今年度は二回目の自治会長になっています。一回目は、呼び名も”区長”でした。東京などは区長さんは大変な名誉職でしょうが、こちらは仕方なくです。今や小学校区内の10自治体で半分以上が二回目の自 …

続きを読む


カンペイ(甘平)の袋掛けをしています

2018年の豪雨災害で19年に改植をし、今年が二回目の収穫を迎えたカンペイです。この木は改植した中でも最も実の月が良い木ウチノ一本です。球太りも良いです。 蝋引きの二重袋を掛け、小さめのものはストッキング様のものをかけま …

続きを読む


”菊ミカン”(?)はご存じですか?

キクミカン という品種が有る訳ではなく      特に干ばつ年に果皮がデコボコになるミカンの事です。これは、とても美味しいとされています。勝手な方言かもしれません。上の写真の真ん中二つが目立ちますよね?菊の花に似ています …

続きを読む


カラタチ=枳殻(きこく)

ミカンの台木について

上の写真は「カラタチ」です。何故かミカンの世界では「枳殻(キコク)」といいます。昔は、トゲの威力で防犯性が高いので”生垣”とかに使われた事もあったようですが今では一般の方には歌の世界でしか合った事が無い方が多いかも知れま …

続きを読む